2009 年春に、福岡における長年の人智学運動のひとつの結実として、多くの方々のご助力により
開校いたしました、私たち福岡シュタイナー学園初・中等部は、その 後も着実に歩みを重ね、お陰
様で今回早くも三回目の夏を迎えようとしています。日ごろの皆さまからのご厚情に改めて厚く御礼
申し上げます。
さ て、私たちはこれからの社会を担う子ども達のためにシュタイナー教育を鋭意実践しておりますが、
この教育運動をより力強く確かなものとするためにこの度 「福岡シュタイナー学園初・中等部友の会」
を設置することといたしました。この会では、初・中等部の教育的基盤を精神と経済の両面から支え、
また、会員様 方・子供達・学園関係者との相互の絆を深めることを目標に活動を行って参りたいと
考えております。学園と子供達の未来のためにともに手を携えて参りましょ う。皆々様のご入会を心
よりお待ち申し上げます。
2011年6月吉日
友の会 代表理事 吉田啓史
<友の会概要>
(年会費)一般会員:1口 3,000円、S会員 10口 30,000円
何口でもお申し込みいただくことができます。
(年度) 毎年7月1日から翌年6月末日までとします。
(年度途中のご入会でも、6月末日が有効期限となります。)
(特典)・福岡シュタイナー学園初・中等部催し物のご案内
・上記催し物のご優待
・会員証を交付いたします。
・年3回発行の学園通信の送付
・多数口お申し込みの会員様には学園から感謝を込めて、
プレゼントをお贈りします。
(お振込)
指定の払込用紙もしくは郵便局備え付けの振込用紙にて
お名前・ご住所・金額をご記入の上、郵便局にてお払込みをお願いいたします。
※指定の払込用紙を使わずにお振込される場合(口座振替・ネットバンキング等)
は下記口座をご参照下さい。なお、この場合はお手数ですが、友の会窓
口までお名前・ご住所・お電話番号(もしくはメールアドレス)をお
知らせ下さい。御連絡先不明の場合、会員様特典をお送りできないこと
があります。
【郵便振替口座】
加入者名:福岡シュタイナー学園初・中等部友の会
口座番号: 01720-0-89919
【銀行からの振込の場合】
口座名義: 福岡シュタイナー学園初・中等部友の会
銀行名:ゆうちょ銀行 金融機関コード:9900
店番:179 店名:一七九店(イチナナキュウ店)
預金種目:当座 口座番号:0089919
(友の会窓口/吉田)
E-MAIL: fukuoka.steiner@gmail.com
・「友の会」規約ついてのお問い合わせは、上記友の会窓口へお願いいたします
・専属の事務員がおりませんので、お返事に数日かかることもございます。お電話の場合は必ず留守電にメッセージをお願いいたします。
<福岡シュタイナー学園 初・中等部友の会 規約>
1 (目的)
これからの社会を担う子供たちの教育を進めていく福岡シュタイナー学園初・中等部の構成
メンバー(「私たち」といいます)と、支えてくださる皆様方との絆を深めることを目的として、
また、私たちの教育を精神的、経済的に皆様とともに支えていくために、「福岡シュタイナー
学園 初・中等部 友の会」(「友の会」といいます)を設置します。
2 (運営)
(1) 「友の会」の年度は、初年度は2011年6月10日から2012年6月末日までとし、その後は、毎年7月1日から翌年6月末日までとします。
(2) 「友の会」の運営業務を行うため、2名以上の理事を置きます。また、業務の適性を期するため、1名の監事を置きます。
(3) 「友の会」発足時の理事および監事は、発足時の入会案内に記載します。
(4) 理事および監事の任期は、各年度末までとします。
(5) 翌年度の理事および監事は、当年度末までに、当年度の理事による推薦と本人の承諾によって定めます。
3 (所在)友の会の所在地は福岡市中央区小笹3丁目18-16(代表理事吉田啓史自宅)とする。
4 (活動)
(1) 子供たち・教師・保護者・友の会会員の相互の親睦及び交流
(2) 福岡シュタイナー学園初・中等部に対する各種の支援
(3) シュタイナー教育の理解、又は教育運動の発展に関する活動
(4) その他、友の会の目的の達成のために必要な事項に関すること
5 (会員資格及び入会手続)「友の会」の目的、又はシュタイナー教育にご賛同くださる方はどなたでもご入会頂けます。入会を希望される方は、「友の会」理事所定の申込方法(年会費の前払いを含む)により、お手続きをしていただきます。なお、団体その他個人氏名以外の名称または住所によるお申し込みの場合、会員証の発行、会員特典の提供などができない場合がありますので、ご了承ください。
6 (会 員期間)会員期間は、入会日から「友の会」の年度末(6月末日)までとし、翌年度の年会費のお支払いにより、一年間更新されます。退会の申し出があったと きは、お申し出を理事が受領したときに、退会となります。年度末をもって退会されるときは、特段のお申し出は不要です。
7 (年会費)会員の年会費は、1口3,000円とし、何口でもお申し込みしていただくことができます。
8 (会員証)「友の会」理事は、会員に対し、会員証を発行します。なお、一般の会員証に加えて、有償のデザイン付き会員証を発行することがあります。
9 (会員の特典等)「友の会」会員に対し、福岡シュタイナー学園に関するお知らせの提供、催し物の案内、催し物への優待等の特典を、「友の会」理事が定めるところにより提供します。
10 (総会)「友の会」の総会は毎年8月に開催いたします。
11 (監査報告) 会計年度の末日より2カ月以内に、監事は友の会の業務及び会計の監査を行い、会員にその結果を報告いたします。
12 (会計報告) 理事は会計年度の末日より2カ月以内に監事に会計報告を行い、監査を受けた後、会員に対し同報告をいたします。
13 (個人情報の管理等)会員の個人情報は、「友の会」の目的以外に使用することはありません。会員の個人情報は、関係法令に基づき、適切に管理します。
14 (規約の変更)「友の会」理事は、必要があるときは、この規約を変更することができるものとし、変更内容を会員に通知します。
15 (補則)この規約に定めのない事項については、「友の会」理事が別に定めます。
付則
1(設立日) 当会の設立日は2011年6月10日とします。
2(施行期日)この規約は、2011年6月10日から施行します。
お問い合わせは、下記へお願いします。
友の会窓口/吉田
E-MAIL: fukuoka.steiner@gmail.com